logo
料金 症例 クリニック

鈴木 美穂の記事一覧

日本歯科大学卒業後日本歯科大学附属病院にて研修に励み、日本歯科大学矯正学講座に入局し、日本矯正歯科学会認定医を取得。その後、医療法人社団矯栄会 六本木 広瀬矯正歯科にて経験を積む。日本大学大学院 歯学研究科の博士課程を修了し、博士号を取得。2020年に吉祥寺矯正歯科クリニックを開院する。日本矯正歯科学会東京矯正歯科学会顎変形症学会日本口蓋裂学会日本歯科保存学会日本接着歯学会など多数の学会に所属している。

すきっ歯治し方 アイキャッチ
歯科矯正

すきっ歯は部分矯正で治せる?短期間ですきっ歯を治したい人は要チェック!

すきっ歯は部分矯正で改善できるケースが多く、全体矯正よりも費用そして治療期間ともに削減することが可能です。この記事では、すきっ歯に部分矯正が適している理由や、向き・不向きの判断基準、治療にかかる費用・期間、実際の症例まで詳しく解説しています。

すきっ歯
マウスピース矯正

すきっ歯はマウスピース矯正で治せる?費用・期間・注意点まで徹底的に解説

ほとんどのすきっ歯の症例はマウスピース矯正で治せる可能性があります。 本記事ではマウスピース矯正ですきっ歯を改善した実際の症例を紹介しながら、詳しい費用・期間などを解説します。

表側矯正(ワイヤー矯正)
歯科矯正

ワイヤーで部分矯正はできる?適応症例や費用・期間を詳しく解説

本記事では、ワイヤーを使った部分矯正の費用、期間、メリット・デメリット、治せる症例などを解説します。

裏側矯正
歯科矯正

裏側矯正で出っ歯がなおるまでの期間は?短縮する3つの方法も紹介

裏側矯正で出っ歯がなおるまでの期間は全体矯正で2〜3年です。ただし部分矯正の場合は5ヶ月程度で終わる場合も。本記事を読めば、出っ歯の裏側矯正が短期間になりやすいケースや短縮する方法がわかります。

歯科矯正で使うアンカースクリューとは?
歯科矯正

歯科矯正で使うアンカースクリューとは?気になる痛みや費用も解説

アンカースクリュー(インプラントアンカー)とは歯科矯正で用いる、チタン製の小さな医療用ネジのこと。本記事では、歯科矯正でアンカースクリューが必要になるケースや気になる痛み、そして費用についても解説していきます。アンカースクリューの装着(外科処置)に不安を感じている方は必見です。